結婚式までの道のり☆ウェディングレポート

挙式日までのリアルな流れをレポートします!

写真屋さんで結婚式費用を抑える方法

今回は写真屋さんに打ち合わせに行った時の話です。

 

 

私が挙式をするホテルには2つの写真屋さんが入っていました。

当日の婚礼写真やスナップ写真の申し込みをするわけですが、

外部のカメラマンを使うと持ち込み料がかかるみたいでした。

(持ち込み料は忘れた、確か5万円とかだったかな?)

 

単純にウェディングカウンターの紹介が使える方を選んで話を聞きに行ったのですが、

もう一方は本格的で高い、こちらはリーズナブルという感じだったので

どちらにしろ安いこちらの方を選んでいたと思います。

 

写真屋さんでお願いできること

写真屋さんで契約することにはこんなことがあります。

・婚礼写真(かしこまったやつ、新郎新婦・親族写真など)

・当日のスナップ写真とアルバム、写真データDVD

・ムービー作成(オープニング、自己紹介、エンディング)

・前撮り

 

婚礼写真とスナップ写真は必ずお願いすると思いますが、

ムービー作成や前撮りは自分で他で手配することもできると思います。

 

結構高い!婚礼写真の悩みどころ

婚礼写真とは台紙に納めてご両家や自分たち用に保管する、かしこまった写真のことです。

撮影枚数や何セット作成してもらうかで値段が変わっていきます。

 

撮影枚数は一般的に3ポーズになります。

タキシード・ドレス姿の新郎新婦、お色直し後の新郎新婦、親族集合写真の3つ。

前撮りの写真を使う場合もあります。

写真のサイズは2パターン選べたのですが、

一般的なサイズの小四切(20×27cm)、小さめの六切(18×23cm)がありました。

 

作成部数は自分の両親用とお相手の両親用の2部は必ず、欲しければ自分たち用もプラスでといった感じです。

 

この婚礼写真がめちゃめちゃ高くて!

写真屋さんはここでガッポリお金を取ろうとしてるんだとすぐ分かりました。

一生の記念だからってことで、買う人は買うと思って値段を高くしているのでしょう!

私たちは結構割り切って写真は2ポーズ(タキシード・ドレスと親族写真)、

自分たちのはいらないことにして2セット頼みました。

写真のサイズは一般的な小四切をチョイス。

これで写真代と台紙代で、50,760円しました。

 

最初にホテルで出してもらった見積もりでは3ポーズの2セットで値段が入っていたので、

少し予算を抑えられたところです。

 

スナップ写真は出来上がるアルバムの値段とセット

私が利用した写真屋さんはアルバムとスナップ写真の撮影代がセットになっていました。

アルバムはサイズとページ数が主な値段の違いになります。

あとはアルバムの表紙の素材やデザイン(ガラスっぽいやつ、木っぽいやつなど)や、

写真の印刷仕上がり(ツヤツヤ、マット)などが選べました。

この写真屋さんではアルバムのサイズとページ数が一緒だったら、

どのデザインでも値段は一緒でした。

 

ホテルの見積もりには最低価格のアルバムが入っていたのですが、すごくショボかった。

私は木っぽいデザインの24ページ90カットのアルバム、

写真はツヤ仕上げで 170,000円くらいのアルバムにしました。

サイズは彼の意見を聞いて、妥協して希望よりも小さいやつにしました。

 

f:id:kokkoblog:20200419125106j:plain

 

ちなみにアルバムに載せる写真はおまかせチョイスで、自分では選べませんでした。

でも当日の全ての写真データはDVDでもらえるということでした。

 

ムービー作成をお願いするかどうか

ムービー作成のお値段はこんな感じでした。

・オープニングムービー 30,000円〜

・プロフィールムービー 35,000円〜

・エンドロールムービー 60,000円〜

 

ムービーは家のパソコンに専用のソフトを入れて作るという手もありますし、

外部の業者に頼むという手もあります。

エンドロールムービーは当日の写真や動画を使って作成する、当日のゲストの方のお楽しみでもあるのでお願いすることが多いと思います。

 

私の場合はウェディングカウンターの紹介でプロフィールムービーがタダになりました。

頼もうかどうしようか、サンプルムービーを見せてもらうと結構ショボかった( ・∇・)

いくらタダでもこれじゃイメージと違う!と断念。

ムービー作成を頼むときはサンプルはぜひ見せてもらってから検討してください。

 

f:id:kokkoblog:20200419125039j:plain

 

オープニングムービーはあってもなくてもいいものなので、頼まず。

エンドロールムービーだけ頼むことにしました。

 

エンドロールムービー、ちょっと後悔

エンドロールムービーも何パターンかありました。

・前撮り写真などであらかじめ作成(写真のみ) 40,000円

・前撮り写真などであらかじめ作成(写真と動画) 100,000円

・当日の挙式のデータで作成(写真のみ) 60,000円

・当日の挙式と披露宴のデータで作成(写真のみ) 100,000円

・当日の挙式と披露宴のデータで作成(写真と動画) 120,000円

せっかくなら当日のデータで作りたいのであらかじめ作成するやつは却下。

そしてせっかくなら披露宴のデータも使いたいということで動画の有無で悩みました。

結局20,000円の差はデカイということで写真のみのプランに決定しました。

 

これは後日談ですが、動画アリにしといた方が良かったです。

写真は後でDVDでデータがもらえるし、

ゲストの人もいっぱい撮ってくれるのですが動画はあまりなかったのです。

当日の様子も動画で見ると実感が戻ってきてグッとくる!

すごく後悔ということもないのですが、写真は手元で見れちゃうので

エンドロールDVDは家の棚に片付けたキリになってしまいモッタイナイ感じに。

お金かけて動画も撮ってもらった方が思い出になったかな、と思います。

 

【後日】前撮り問題!ホテルでやるとめちゃくちゃ高かった

あとホテルで前撮りをする場合は必要なお金がかかります。

これはすごく悩んだのですが、結構長い話になるのでまた後日まとめます。

結論から言うと、ホテルで前撮りするとめっちゃめちゃ高くつく。

なので他でやったよ、という話です。

 

当初見積もりからのアップダウン

結局写真屋さんには2回行って注文する内容を確定しました。

婚礼写真 50,760円と、スナップ写真+アルバム 172,800円、エンドロールムービー 108,000円で、最初の見積もりからマイナス7万円くらいです。

最初はプロフィールムービーが見積に入っていたのと、エンドロールムービーも高めの値段になっていたので、トータルでちょっと予算が抑えられました。

そしてこのあとオープニングとプロフィールムービーを自作するソフトを買いましたが、4,000円くらいだったので上手く金額調整ができたな、と思います。

 

 

ということで、次回は問題の前撮りについて書きたいと思います!